ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

寒いと思ったら・・・

この前、起きて朝食の準備をしていると、何だか寒いなぁ。
寒波でも来ているのかなと思いながら温度計を見ると、13度でした。
雪でも積もっているのかと外を見ても、普段の景色でした。
床暖房が入っていませんでした‼️
前日は一日中ほぼ家に居たので、
午前中の床暖房のタイマーを切って、つけっぱなしにしていたのです。
そのまま気持ち良くベッドに入って朝を迎えたわけです。
・・・・・冷気が身に染みます。T^T
床暖房が効果を出すのには、30分はかかるのです。
即効性に欠けるのが欠点です。
なので普段はいつもタイマーをセットしています。
使う部屋によって微妙にセット時間が違います。

ところが休日にお寝坊していると、床暖房の設定時刻が経過して、
ひゅるひゅるひゅると床暖房が切れてしまう悲劇が起こります。
即効性に欠ける床暖房には不可欠なタイマーですが、便利なことばかりではないのです。
休日の朝と寝る前は要チェックです❗️


その日はお出かけの予定もあるので、今更床暖房を入れるのもね・・・・・
そこは即効性のあるエアコンでしょう。
ということで、久しぶりのエアコンの稼働です。

おー、さすがエアコン!速やかな室温の上昇が期待できます。
でも

エアコンの真下にはピアノが置いているので、風向きは常に上です。
そうなるとライバルがいるんですよね。

はい、真っ正面にキッチンの換気扇が待ち構えています。
コンロをつけると、自動的にお仕事をガンガン始めます。
お湯を沸かしているだけだからとへでが言っても・・・・
仕方なく、換気扇を止めたり、弱のモードにしたりと手間が要ります。
(連動の場合、自動的に中のモードになります。)
何のための連動でしょうかね。


でも、そんなこんなでも室温は期待値まで上がるのは速いです。
でも、乾燥もひどいです。
床暖房でも乾燥はしますが、ここまではいきません。
それにやっぱり足元が冷えます。
床暖房なら、室温が少しくらい低くても快適です。


お天気は良かったので、太陽光発電ちゃんが頑張っています。
ここはエアコンとタイアップのお仕事が良いのですが、
やっぱり冬場は床暖房の方に軍杯が上がります。
ガス代は必要経費でしょうかね。
床暖房をサービスでつけてくれたガス会社の思うツボですが・・・・(^_^;)


ではまた。(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する