ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

1年間暮らしてみての思い・・・キッチン立ち上げ

1年間暮らしてみての思いをだらだらと書き綴っている間に

だんだんと暮れも押し迫って来ました。

小さな家によくもまぁ、これだけの思いを詰め込んじゃっていると

我ながら思います。f^_^;

自分でさえそう思うのですから、読んでくださっている方に感謝です。


さて、今回はキッチンの立ち上げです。

打ち合わせ当初は、フラット対面タイプを想定していました。

開放感があってオシャレですよね。

友達が買ったマンション、リフォームした家のキッチンを実際に見て

いいなぁと思いました。

展示場のキッチンもこのタイプが多かったように思います。


でも、コンロ前のオイルガードがちょっと引っ掛かりました。

う~ん・・・きれいさを維持できるかな・・・

ホームセンターで売っているオイルガードと違って

使い捨てというわけにはいきませんし・・・。

では、オイルガードを取り付けないで、使い捨てオイルガードを使うの?

う~ん・・・それも嫌だな・・・(>_<)

コンロの向こうにはピアノがあるのよねぇ・・・(T_T)

営業氏は、最近のレンジフードは強力だから、

ピアノに油分がこびりつかないとおっしゃってはくださっていましたが。


結局、憧れのオープン対面タイプはあきらめて20cmほど立ち上げました。


そして、キッチンセットが見積もりよりも安くなったので

立ち上げ部分を壁紙ではなく、板張りにしていただきました。

積水ハウスのお家訪問のときに営業氏が推奨されていたので。

             ど~ん!

ダイニングテーブル側から見ると、かなり圧迫感がありますね。

キッチンの雑多な物は隠れて見えませんが。

普段はこんな感じで、物が出ています。(=^_^=)


玄関から入ってのキッチンです。


1年間暮らしてみて、やっぱりオープン対面タイプがかっこよかったなと

折々に思いました。

ダイニングの方に飲み物や食べ物をキッチン側から渡すとき、

ダイニングの方から食器をキッチン側にさげるとき、

フラットだとずっとスムーズですよね。


それにへでやに来られて、ダイニングテーブルに座る人に

キッチンを隠す必要はありませんでした!

カスタマー氏は仕事がら、散らかっていても見て見ぬ振りをしてくださいますし。(ヘ。ヘ)

友達は、長年の付き合いで、どうなっていようが平気。

息子ファミリーも娘も関心無し。

・・・へでのひとり相撲でした・・・(*_*)


ただし、キッチン側からワークトップの端まできれいに拭けたかな?

今は手が届いても、将来はどうかな?

キッチンテーブルに水はねは大丈夫だったかな?


立ち上げの笠木部分に、ちょこっと物を飾れるのが副産物でした。(-^〇^-)

×

非ログインユーザーとして返信する