ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

外気を取り入れたくなる夜に・・・

日中は初夏というより夏そのものですね。

扇風機の登場です。

年々出番が早くなり、活躍時期が長くなっているように思います。

それでもエアコンはまだのような気がします。

そこで日が落ちたら、気温の下がってくる外気を取り入れたくなります。

そのためには窓を開ける必要があります。

窓を開けるためには、まずカーテンを上げなければいけません。

すると、こうなります。(>w< )

うわ~キッチンとダイニングが丸見えです!

幸い夜にここを通る人はいません。

お向かいの方の家の間取りでは、こちら側は見られません。

でも、あんまりよい気持ちにはなれませんね。(>_<)


へでやは石積みの上に建っているので、道路側からの視線は遮られています。

しかし、道路からへでやに入る通路があるために、石積みが一部中断しています。

そこからリビングを見ると、

こんな感じです。

ツゲとソヨゴ、シマトネリコが何とかカバーしてくれています。

通路を上がって行くと、

どんなもんでしょうか?・・・見解が分かれそう・・・。(^^;


更に近づいて行くと、もうどうしようもありません。(*_*)

更に更に寝室のスイングサッシを覗こうものなら

・・・・・・(・・,)

このスイングサッシは擦りガラスにするべきでした。(T_T)

ウッドデッキから寝室を見るとこの通りです。


夜にカーテンを開けているへでやは、道路からの視線は辛うじて遮っていますが、

意図して敷地内に入って来た人の目にはフルオープンです。(+_+)

通路の入口に門扉をつけるのが常道でしょうが、

車の出し入れが面倒です。

駐車スペースがお向かいの家(義父所有の借家)との共有というのもネックです。

リフォーム計画の段階では、

寝室の窓には通気性のある電動シャッターをつけるようにしていましたが、

建て替え計画になると、すっぽり抜けてしまっていました。

使う期間が短いこととお値段との兼ね合いですね。

1年間で使うのは本当に限られた期間ですが、

エアコン稼動前のちょうど今の時期がそれにあたります。


玄関ドアには、上下に通気孔があって、防犯と通気が両立しています。f^_^;


家を建てるときには、開放感とか日当たりとかを重視して

とかく大開口の窓を採用しがちですが

照明を点けた夜の外からの視線、防犯面にもご配慮をお忘れなく。(*^-^*)


旧宅で一家4人が暮らしていた昔には、

カーテンも開け、網戸の状態で何の懸念もなく生活し、眠っていました。

のんきな時代でした。(=^_^=)

×

非ログインユーザーとして返信する