ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

カスタマー担当氏が3人も!

昨日は先日の2年点検で宿題になっていたサッシレールの凹みと傷を
再度点検しにカスタマー担当氏が来られました。

今回は何と担当氏だけでなく、さらに2人のカスタマー氏も来られました。
担当氏のバンと大型のワゴン車2台の合計3台の車がへでやの前に停まりました。
こんなのは本当に久しぶりにです。なかなかの賑わいです。(^.^;


あっ、ここで残念なお話です。
写真でも撮ろうとしたら、何とタブレットのバッテリが無くなっていました!
この後、結構な映像シーンがいろいろありまして、
かなり残念なことになりました。:(T-T):
写真無しの記事になりますが、想像を膨らませてお読みくださいね。


屈強なる方々で、まず大きいサッシを取り外しました。

戸車に何か挟まっているのではないかと点検しましたが、何も挟まっていませんでした。
引き渡し後、1番に搬入されたのはピアノでした。
ここのサッシのところから搬入したので、担当氏は当初怪しまれていましたが
両脇2ヶ所に傷があるというのは不自然です。
ピアノは、片側のサッシを開けて入れたのですからね。
はい、ピアノ搬入業者さんは無実です。
傷と凹みはちょうど戸車の位置と一致したようでした。
結論としては、施工の際にサッシをレールにはめ込む時に
少し不用意にサッシをレールの上に置いたのではないかということでした。


サッシレールを交換というわけにはいかないそうで、
後日業者の方が来られて、補修するそうです。
普段は目につかないところなので、
サッシの動きに支障がなければ良しとします。(^^*)


朝、洗面所の天窓のブラインドを久しぶりに開けて見ると、
見た感じはわからないのですが
リモコンパネルに不具合の表示が出ていたので、ついでに見ていただきました。

今日来られた方のお一人が窓に詳しい方だと担当氏がご指名でした。
早速ワゴン車から脚立を持ってきて、洗面所に置いて上ってくれました。
天窓のブラインドって内側に付いているのですね。
雨風を考えるなら、当たり前ですが、
へでは漠然と雨戸のように外側にあると思っていました。f^_^;
手で加減しながら何度かリモコンで開閉操作をしながら調整してくださいました。
リモコン操作は担当氏、お一人が脚立の上、もうお一人が脚立支えとワークシェア。
脚立と3人のカスタマー氏達で洗面所は満杯状態でした。
へでは隣のトイレから見物していました。(^-^;


写真が撮れていないのが返すがえすも残念です。(+_+)


1時間後お3人とも颯爽と次の現場に行かれました。
お忙しい中、ありがとうございました!(-^〇^-)









×

非ログインユーザーとして返信する