ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

3年目の内覧会~外周り

小さなへでやですから、内覧会はささやかものです。
ついでにお外に回ってみましょうか。

悪名高き、へでやの石積み、擁壁です。
これを巡って、市役所と丁々発止のやり取りをしたのも今では遠い昔?です。

フェンスは初めは縦向きで細いものでしたが、
和室の掃きだし窓の目隠しのために横長で少し幅のあるものにしました。

時々濡れ雑巾で上の方だけ拭いています。

ついでに室外機と窓、雨樋も手の届く所まで拭き拭きです。
砂利を敷いて日も当たりにくいので、草はほとんど生えません。(*^-^*)

こちらの方は、日がよく当たるのでそういうわけにはいきません。
1年点検の時に砂利を追加してもらいましたが、機会があればまた追加したいです。
物干し台は、地面に埋め込んでもらいました。
埋めているだけなので、
年代物の物干し台が天寿を全うしたときには世代交代もスムーズだと思います。
以前は強い風の日に布団を干すと、物干し台ごと倒れてしまうことがありました。
ちょっとしたことですが、ありがたいことです。


こちらは少し大きめの砂利を敷いてもらいました。
ヒールのある靴で歩かないところですものね。

植木鉢をジャバジャバ洗っても足元に水が溜まらなくていいです。
草もめったにお目にかかりません。

デッキ下は3年間で1本も草が生えていません。
こんな所にもぐって草取りなんて、へではイヤです。
この記録が長く続くことを祈るばかりです。(^.^;

和室前も大きめの砂利です。
ここも草はひと夏に数本というへで孝行?な砂利さんたちです。(=^_^=)
へでは、草取りが嫌いです!( ̄□ ̄;)


玄関横の水道は、追加でつけました。
プランターへの水やり、土つき野菜や外回りを拭いた雑巾洗いには不可欠のものです。
無理を言ってつけてもらってよかったです。


太陽光発電、ガス、電気のメーターや謎の機器です。

せっかくの外壁に無骨な物が並んでいます。(-_-)
プラスチックのクリーム色は特にチープ感たっぷりです。
電力会社さんに一考をお願いしたいところです。


外壁といえば、へでやは積水ハウスさんご自慢のダインではないのです。
なぜダインではないのか???
息子の家はもちろんダインで、同じ営業の方だったのですよ。
へでの寿命を予測されたのでしょうか???
へでの老後の資金を心配してくださったのでしょうか???


建設中に運ばれた外壁を見て、余りのチープさに暗然としたのを覚えています。:(T-T):

「私の家もダインではありません。」という営業氏の言葉で
あっさりスルーしたことを激しく後悔したものでした。
でも3年も経つと、外壁を意識することはなくなりました。

今のところ、汚れも目立ちませんし、コーキング部分もきれいです。
自転車が壁に倒れた時にも欠けませんでしたしね。(ヘ。ヘ)


何度か話題にしたデッキです。


爪を切る時、窓拭きの時だけ重宝しています。f^_^;
あっ、デッキ掃除はエクササイズに最適です!(ToT)
せめてもう少し濃い色だと汚れが目立たないのですが・・・
何の目的もなく作ってはいけないものだとつくづく思います。


外の物干し台に布団を運んで干す体力がなくなったら
寝室の掃きだし窓を開けて干そうと竿金具を取り付けました。
ご丁寧にも上下2段に・・・
これは著しく美観を損ねております。(>_<)
多分将来は外干しではなく、布団乾燥機を使いそうです。
早手回し過ぎました。
リビング、寝室の窓の上にすだれ掛けの金具もつけてもらっていますが
まだ1度も掛けていません。(^-^;

むしろ東側のこの窓のところにすだれ掛けの金具を付けていたら、
ネットを取り付けて、ゴーヤや朝顔を楽しめたのになと残念に思っています。


最後は東側から見たへでや全景です。

・・・3年間が過ぎました。(^v^)


おまけは玄関の模様替えです。

リースを玄関ドアに吊すのは、何となく気恥ずかしくて、
中でこっそりと、です。(=^_^=)


年末年始のお休みを楽しみに、今日も頑張らなくっちゃ!

×

非ログインユーザーとして返信する