ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

換気扇フィルターその後

2月に入り、めっきり陽射しが明るくなったような気がします。
日の出も確実に早くなってきて、何だかそれだけでうれしくなってきます。
庭を見ると、チューリップの芽が顔をのぞかせていました。

知り合いにもらったビオラもようやく花を咲かせる気になったみたいです。
でも、それが待ちきれないでパンジーとビオラを買ってきて、ちょっとテコ入れしました。

気長に苗を育てることはできない人間です。💦
こちらはとうとう2鉢になったペチュニア。根性ありますね。

花壇のところから植え替えられたもの。2軍落ちといったところでしょうか?
奮起してまた、戻って来てくださいね。(^^)


さて年の暮れに、ムスメがシコシコと設置してくれた換気扇フィルターですが、

先日お掃除ランプが点きました。

点灯周期をへでやでは、標準に設定していますが、
キッチリ30日ということではなくて、テキトーな使用者に準じてちょっと幅があります。
点灯してほしくない日に限って点灯するという優れものです。(^_-)

(写真を撮る前にうっかり点灯解除してしまいました。矢印のところのランプが点きます)
カバーをオープン!

年始年末と結構真面目に3食作ったせいか、予想よりフィルターに色が付いています。
外してみると、約ひと月でこんな感じです。

裏側はさすがにまだきれいです。

交換しようかなと思いましたが、いやいやもうちょっとと渋チン根性を出してパス。
換気扇の中身を外してみると、サラサラでした❣️

折角外したので、湿らせた布で一応拭いておきました。
その後は、いつものように換気扇のステンレス部分と大きなカバーを拭き拭きです。
いつもの掃除時間の半分以下で済みました。💮です。


キッチンの換気扇の掃除をした後には、ついでにこちらの方も掃除しています。

便座の横にある脱臭フィルターの掃除です。

取扱説明書には月に1度は掃除するようにと書いています。
それからついでにここも。
トイレと浴室の換気扇のフィルターです。

浴室暖房乾燥機の方はお掃除ランプが点きますが、トイレの方はそんなものはありません。
キッチン、トイレ、浴室とお付き合いよろしく一緒に掃除することにしています。

トイレの方は、綿埃がコンスタントに入るのか、年中同じ感じで埃が付いています。
浴室の方は、ここのところ暖房も使っているせいか、予想以上に埃が付いていました。
玄関先に出て、ブラシでチョイチョイッと払って終了です。
長い間放置した後、完璧に掃除するといったことをしないのがへでやの流儀です。(^.^)


ではまた。(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する