ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

ご近所力をつけなくっちゃ!

約束通りに例のおじさんが連休最終日に庭木の剪定に来てくれました。
義父宅の庭木を剪定してもらい、
義父がへでやもついでにと頼んでくれていました。(*^-^*)

夏の終わりか秋口に本格的に剪定するので、今はちょっと間に合わせということです。
でも義父のところは2日かかったみたいです。
さっぱりしました。
そしてついでのへでやは・・・

1時間で終了!
枝が繁ると風通しが悪くなり、虫がつきやすくなるそうです。
シマトネリコとソヨゴ、ヤマブキがすっきりしました。

昨年ピンチだったハナミズキも元気そうだと言われました。
根本に生えている低木もチョンチョンと剪定してくれました。
伸びかかっているツゲは、もう少し伸ばしてから剪定した方が形が整うそうです。
また秋口にきてあげると言ってくれました。(=^_^=)
定期的に庭木を見てくれるおじさんは、へでやの樹医さんです。
そのうえ先日は、釣ってきたハマチとタイをお刺身にして持って来てくれました。
(もちろん義父宅にです。でもその半分をおすそ分けとせしめたへでです!)
また、義母が畑仕事をしていると、
耕したり、運んだりする作業に手を貸してくれるそうです。
ありがたいことです。(-^〇^-)


義父母は、近所のスーパーに買い物に行くと、重いものは届けて貰っています。
長い付き合いの地元のスーパーならではの声かけです。
近所の奥さん、入浴介助のヘルパーさん、義母の実家からは、
作ったお惣菜、野菜のおすそ分けもよくいただいています。
(そして、それがまたへでの方に回って来ます!(^.^;)
ホームドクターには、休日でも電話がつながります。
それは長年の義父母、長命だった義祖父母が培った人脈の証です。
フルタイムであくせく働いているへでには、ないものです。


遠い親戚よりもいざという時には、ご近所力がものをいいますよね。
義母は、夜になっても電灯がついていない、
郵便受けに新聞が貯まっているなんてことがあったら
構わず窓ガラスを割って入って来てと近所の奥さんに頼んでいるそうです。
・・・へではどうやら当てにされていない・・・(^^;


今までへでは、学生時代からの友人、職場関係の友人知人との付き合いに重点を置いてきました。
今後のことを考えたら、遅ればせながら義祖父母、義父母を見習って
しっかりご近所力を培っていかなければいけませんね。
頑張ります!o(^-^)o

×

非ログインユーザーとして返信する