ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

せっせとフィルター掃除。でも・・・

なんと、へでやで初めてモニターにこんな表示が!Σ( ̄ロ ̄lll)

夏に遊び過ぎて、うっかりしていました。(^^;
早速フィルターを外してお掃除です。
吹き出し口は天井に付いていますから、
浴槽の縁にえんや!と上がってフィルターを外します。
今は平気ですが、いつまで上がれるか・・・(・・,)
ランプが付いただけあって、今まで見た中で1番汚れていました。
ちょっと反省です。


ついでにトイレの方も。

ここはぎりぎり手が届くのですが、念のために椅子を持ってきました。
おおお・・・・かなりのものです!
エアコンのフィルターの掃除は気にかけていたのですが、
ついついこちらはおざなりになっていました。

便座のフィルターは大丈夫でしたが、一応掃除しておきました。


もうこうなったらついでにエアコンのフィルターも掃除しました。

へでやには4台のエアコンがあります。
3台は旧宅から持ち込んだもので、LDKのものはZEH絡みで新しく取り付けました。
持ち込んだ3台のエアコンのフィルター掃除は、手慣れたものです。
ふたを開けてフィルターをパカッと外して、ちょいちょいちょいです。

問題は、新しい方のエアコンです。
今まで自動清掃という言葉に甘えてスルーしていました。(-_-)
でも3年がたとうとしていますから、もしかして悲惨な状態かも・・・
恐る恐るふたを開けてみました。

ふたを開けて見ると、随分様相が違います。
仕方なしに例の分厚い取り扱い説明書の出番です。f^_^;
しげしげと説明書を読んでから椅子に上がって引っ張ったり押したりすること数回。
残念ながら撤退です。(ToT)
運よく部品を引っ張り出しても、うまく納められるか自信がないです。
「光触媒集塵」「脱臭フィルター」「ストリーマユニット」なんて
文字を見ただけで、メカ音痴のへでが恐縮いたします。
しかも、部品が落っこちてピアノの上に落ちてしまう可能性だってあります。
君子危うきに近寄らずです。
「汚れなんか気になってないもんねー。」「ランプなんか点滅してないしー。」と
負け惜しみの台詞を言っておきました。・・・大人げないですね。(^^;


ランプは点滅していませんが、ダストボックスの方は何とかなりそうなので、
ここだけは掃除しました。

若干の埃がダストボックスにありました。ブラシに付いている埃もちょいちょいちょい。
これくらいならへでにもできます。(=^_^=)
メーカーさんは、取り扱い説明書を世に出す前に、
へでにモニターとして声を掛けていただきたいものです。
へでが取り扱い説明書を見ながらうまく操作できたら、
世の中すべての人がオッケーです。(*^-°)v 猿でも・・・(^.^;

今までの掃除には掃除機を使うのが普通ですが、
へでやには充電式のコンパクトな掃除機はありません。
普段はルンバちゃんとクイックルワイパー、座敷ほうきで済ませています。
旧式のコード式掃除機を出して来るのも面倒なので、この2つでちょいちょいです。

充電式のコンパクト掃除機のあるムスメのところでもそうです。
なかなか良いお仕事してくれますし、埃が見えて達成感があります。


定期的に掃除をしているつもりでも、
ついつい忘れていたり先延ばしにしているところってありますね。
ランプが点滅して、掃除を促してくれるのはありがたいことです。(=^_^=)

×

非ログインユーザーとして返信する