ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

リベンジ!!浴室換気扇掃除

3年ほど前にこんな記事をあげていました。

そうなんです。へでやでは、浴室換気扇をずっと掃除しておりません!きっぱり‼️
この記事でも触れましたが、へでやのちっちゃな浴室には換気扇が2個もあるのです。

単純な打ち合わせ上のミスです。
干し姫サマを導入した段階で、浴室暖房乾燥機は不要と営業氏が判断されていました。
へでが気付いて電話した時には、既に換気扇が取り付けられていました。
浴室暖房乾燥機はギリギリ後付けできた次第です。
せっかくだからと2個同時に動かしたり、日替わりで使ったりしていましたが、
掃除をしないと決めたときからは、浴室暖房乾燥機の方だけ使っていました。
でも、使っていなくても、汚れてくるものなのですね。(^^;
入浴後のそうじで、チラッと換気扇内部が見えても、目をそらし続けていました。

でも、今回しっかりのぞいてみると、ウッと言うほどの汚れが見えちゃいました。
今回は、ウッと言うほどの汚れの映像が出ますので、お覚悟お願いします。(^^;

今回は気合が一応入っているので、取扱説明書を出してきました。
前回は、ナットを緩めるところで、もう挫折してしまっていました。
今回は、ねじ回しだけでなく、ドライバーも用意してナットを緩めました。
ワッシャーとかいうものも取り出しました。

誠に見事な汚れっぷりです。(*^^*)

洗剤を使うとすすぎやふき取りが面倒なので、湯や温めた濡れ雑巾で汚れをとりました。
キッチンとは違い、油汚れはありませんから、面白いほど汚れが取れていきました。

手の届かないところへは割り箸を入れた布で、チョイチョイと拭きました。
布の汚れ具合に感動しちゃいました。(^^;
まぁ、完璧というわけにはいきませんが、壊れない程度にしておかなければいけません。
前回でもそうでしたが、1番の難関はグリル締め付けねじの取り付けです。

ねじ穴は見えないし、指でねじを固定しておけないしで大苦戦です。
落としたねじが排水口に入ってしまわないように、念のため排水口のふたをしました。
(へでやでは、通常ふたは外しています。)
そしてへでの首が折れそうになったらひと休みして、ねじを窓枠のところに置きました。
首を回して、また参戦です。
浴室に窓をつけていて良かったと、この時初めて思いました。^ ^
工具なしで、簡単に取り付け・取り外しができるようにしてほしいものです。

遠目には大した違いは出ませんが、へでなりに頑張ってみました。
5年分の汚れを落として、自己満足です。
でも、浴槽の縁に上がったり、首がひん曲がりそうになるほど上を見上げたりは
そういつまでもできるものではなさそうです。
取扱説明書にある「3か月に1度」のお手入れは、身体機能の低下予防のため???(^^;

×

非ログインユーザーとして返信する