ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

蚊取り機からのコンセント考

暑い、暑いとついつい口に出してしまう毎日です。
1日の内、過ごしやすい時間帯もあるのですが、その時はぐうたらしているへでです。
先日も夕方、急に思い立って、クローゼットをゴソゴソしていたら、こんな物を発見。

電気式の蚊取り線香?です。クローゼットの奥で眠っていました。
コードはへで好みの自動巻き取り式になっています。
いつ頃買ったものなのでしょうね???(^^;)
少なく見積もっても、20年近くは経っているような気がします。
今でもまだ売っているのかネットで調べてみると、あるにはありましたが
替えボトルが合うのかも怪しいものです。
玄関のところに置いていたら、蚊が侵入して来るのを防ぐかなと思ったのですが・・・・
へでやの玄関にはコンセントがありません‼️

玄関土間収納にもありません‼️(T ^ T)
赤印のうち、一つでもあれば、この蚊取り機をセットできたのに・・・・
将来、電動自転車やシルバーカーを買って、バッテリーを充電するのもこの場所ですよね。
電気自動車の充電コンセントは、玄関の外にいつの間にか設置してあるのですが、
今のへでには電気蚊取り機の方が必要性があるのですよね〜💦💦💦


そう思って改めてへでやのコンセントをチェックしてみました。
キッチン横のクローゼットのコンセントは、ルンバちゃん用にお願いしました。

旧式の掃除機コーノスケの後に来るはずのステック式掃除機の充電にも使えそうです。


キッチンの流し横のコンセントは炊飯器などに使うだけでなく、
ピアノを弾くとき、お客様が来たときの扇風機に重宝しています。
キッチン収納のところも、本来はキッチン電化製品に使うためのものでしょうが、
へでやには今のところ何もないので、スマホなどの充電に使っているだけです。

ピアノの上のコンセントは、もし暗くて楽譜が見えにくい時にはスタンドを置こうと思って設置しました。幸いにして今のところ、天井照明だけで大丈夫のようです。
ここもスマホの充電か扇風機に使っています。


床の間のコンセントは、床の間天井の照明スイッチのついでに付けたものです。
床の間の照明は、点けることはめったにありませんが、
コンセントは、ムスコファミリーがお泊まりの時にスマホ充電に使っているようです。


ダイニングテーブル横のコンセントです。当初は下のところだけにありました。
もう、へでやではホットプレートは使わないと思ったので、上には付けずにいました。
まぁ、何かに使うかもと思って、下にだけ一応コンセントを付けました。

ホットプレートは使いませんが、
仕事上のパソコン作業は、資料が広げられるこのテーブルを使うことが多くなりました。
パソコン、プリンターを出すたびに、テーブルの下を潜るのが億劫になり、
早い時期に積水ハウスのカスタマー担当氏に、後付けしてもらいました。
今ではムスメが帰省している時に、ここが仕事場になっています。
上のコンセントをフル活用しています。


これらのコンセントは、へでの当初の予想よりも良いお仕事をしています。
次の所は、何でコンセントを付けなかったんだろうと、7年前のへでに言いたい所です。

パソコンコーナーの所は向かって右端の上と下に付けています。

パソコンとプリンター、外付けディスク用ですが、
プリンターと外付けディスクは滅多に使わないので、収納しています。
下のコンセントは不要でした。
付けるのなら左側上の方が使いやすそうです。


ベッドの所のコンセントも、もう片方のところにあれば、イヤホンやタブレットの充電に使えそうです。
ついでに言えば、照明スイッチも赤印の所の方が使いやすいです。

キッチンテーブル横にコンセントが無いのは致命的?なミスでした。
昼間に充電する最適な場所なんですよね。
今はありませんが、湯沸かしポット、血圧計、見守りセンサーなんかが置けますしね。


ダイニングの棚の下にあるコンセントは、ステック掃除機の充電場所にと思って付けました。
掃除機はいくらおしゃれでも、やっぱりここには置きたくありません。
どちらにしろ上にあった方が便利です。


要するに、へでやを建てる時には、こんなに充電するものが増えるとは思ってもみませんでした。
スマホにタブレット、イヤホン、スマートスピーカー、掃除機、マッサージ機・・・
へでが気を留めたのは、せいぜいコード式掃除機の使い勝手ぐらいでした。
充電するためには、コンセントは下の方にあるよりは上にある方が、
物を置ける空間のすぐ上にあることが望ましいです。
そして、歳を重ねていくと、腰をかがめる作業は億劫になります。
立ったままの姿勢で、ひょいとコンセントを使うのが楽チンです。
床に延びたコードは危険になることもありますしね。


古い格式のあるホテルに泊まって、コンセントの少なさに閉口したことがあります。
新しいビジネスホテルには、コンセントがここかしこにあります。
コンセントの位置や数は、年月と共に需要が変わってきます。
これから家を建てる人は、よくよく考えて、迷ったら付ける!心意気でいきましょう。
築8年を迎えるへでからの老婆心ながらのおススメです。


その後お散歩のついでに近所のドラッグストアで、蚊取り機をチェックしました。
基本的には大きくは変わっていないみたいです。
何とコードレス、電池式のものもありました❣️

替えボトルもいろいろ出ていて、なんだかへでやのものでも使えそうな気がしました。
コード有りでは、24畳まで使えるものも出ているのですね。

置いておくだけのものや、他のメーカーのものもあって、勉強になりました。


ということですが、モクモクと煙をたてる昔ながらの蚊取り線香を愛用するへでです。(^^)v
この匂い、嫌いじゃないんですよね〜
進化していかなくてはいけないと思うのですが・・・・


ではまた。(^∇^)

×

非ログインユーザーとして返信する