ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

結露の結論

先週末、友達がへでやに遊びに来てくれたので、

ダイニング(へでやでは、客間になります。)をちょこっと模様替えです。


そうそう、少し前に伏兵の結露について書きました。

窓ガラスやサッシ部分には結露が見えず、安心していたへでが

窓ガラス拭きのためにサッシを開けたら、

柱側の溝に細かい水滴を発見したことです。


あれから朝、ちょこちょこチェックを続けました。

小学校以来の観察、自由研究ですね。(^-^;


結露があるのは寝室の掃きだし窓の柱側の溝だけでした。

他の部屋は窓ガラスやサッシはもちろん、柱の溝にも結露はありませんでした。

その寝室も雨の日や加湿器を稼動させない日は、結露はありません。

昨晩雨が降ったので、今朝は結露はありませんでした。

気温や湿度に関係あるみたいという月並みな結論です。(^.^/)))~~~


へでやは夜も寝室、LDK、洗面所を開け放しているので、

どこも室温や湿度は大して変わらないと思っていましたが、

測定してみると寝室、洗面所は他の部屋に比べて

湿度が5~8%高いことが分かりました。

といっても、快適湿度(45%~65%)の下限をやっと超える程度です。

寝室に置いている加湿器は24畳用で、適応範囲オーバーだからです。

暖房は、4時から7時、18時から22時までのタイマー運転の床暖房と

帰宅時、起床時のエアコンです。だいたい20度を目安にしています。


寒すぎる部屋は嫌だし、健康のためには加湿も必要です。

ということで、この結露は無視、見ないことにします。(-^〇^-)

結露の激しかった旧宅も35年間、大丈夫でしたから、

へでやも、へでが住んでいる間は大丈夫でしょう。・・・たぶん。(ヘ。ヘ)

×

非ログインユーザーとして返信する