ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

サイクルポートのないへでや

へでは、車の運転が下手っぺです。
年齢のせいではありません。
若いときからです。
車の免許を取った後も運転が怖くてペーパードライバーでした。
就職が決まり、勤務場所が電車、バスを乗り継いで行く不便な所だったので
仕方なしに、父に助手席に乗ってもらい、通勤の道だけを何往復も練習しました。
毎日四苦八苦でしたが、それを見守る父母も心配だったと思います。
それから今まで幸いなことに、へでの過失による事故をおこさないでこれました。
家族には「他人様に事故を誘発させる運転」と言われてきましたが・・・f^_^;
亡父には「お前の運転よりは、飲酒運転のワシの運転の方が安全だ。」なんてからかわれたものでしたが・・・(^-^;


だからできるだけ車の運転はしたくないのですよね。
へでは、交通弱者でいたいのです。
今の勤務場所は、通勤に車は不可欠です。仕方ありません。(-_-)
仕事を辞める時には車を手放そうと思っています。
運転はできるだけ避けたいんです。
そうなると公共交通機関、タクシーしかありませんね。
取り返しのつかない事故を起こすことを思えば、出費も致し方ありません。
そして一石二鳥は自分の足を使うことです。
歩く、自転車に乗ることです。
幸いこの4月から自由裁量の時間が増えました。
自転車の出番でしょ!!


自転車はあります!

正真正銘のオンボロママチャリです。(^.^;
前輪がパンクしていたので、近くの自転車屋さんに行ったらタイヤごとの交換でした。
善良な店主は、新車を奨めず各部の調整もしてくれました。


今までは雨ざらしはいけないと義父が義父宅のガレージに入れるように言ったので
そのようにしていましたが、やっぱり不精なへでには面倒なのですよね。
近場でもついつい車を使っていました。
哀しいことにへでやには自転車置場がないのですよね。
外構計画の時には入っていたのですが、
オンボロママチャリの値段の20倍以上のお値段に息子が笑っちゃって消滅しました。

玄関脇のパンジーポットがあるところが1番妥当なところでしょうね。

へでやでは1番軒が出ています。

パンジーちゃんも決して高級とは言えませんが、あのママチャリではねぇ~
カッコイイ、バイスクルならまだいいんですが・・・(+_+)


次の候補としては、和室前です。
へでやで2番目に軒が出ています。
でもここは西日がきついんですよね。
夏はタイヤが悲鳴を上げそうです。( ̄□ ̄;)

そうなるともう、北側のここしかありません。
外構計画の時には、ここにサイクルポートなるものが図面にありました。
軒が浅いため雨ざらしとなりますが、西日よりマシかなと思います。
そうなると、自転車には気の毒ですが、
オシャレな高級自転車でなくてよかった!ということになります。(ヘ。ヘ)


と、そこまで書いてしばらくすると、
義母から「自転車がかわいそう・・・テラスでも作ったら」と。
自転車のお値段と保護対策費を天秤にかけた言い訳をしどろもどろにするへで。
ということで、カバーを買ってきました。

2種類あったのですが、奮発して高い方を買いました。(* ̄∇ ̄*)
サイクルポートに比べたらお安いもんです。
「盗られないように」という注意書きには恐縮しましたが、
風さんに持っていかれては困るので、一応紐を通しておきました。
カバーの手間の分、少し面倒になりました。
さてさてどうなりますか・・・
面倒さが苦になれば、義母には申し訳ないですが、カバーの撤去ですね。(^.^;

×

非ログインユーザーとして返信する