ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

楽しんでいます。(-^〇^-)

サクラの花も終わり、新緑の季節になりました。
我が家のハナミズキも今年は花をつけてくれました。

去年は前年夏の水不足で、枯れる寸前となり、
春になっても花をとうとうつけませんでした。:(T-T):
今年はそれなりに花をつけることができ、胸を撫で下ろしました。
例の近所のおじさんもわざわざ見に来てくれ、
「もう、大丈夫!」と太鼓判を押してくれました。
へで以上に心配してくれていたみたいです。いいお人です。

同じ敷地の向かいのハナミズキは、今年も順調に花をつけました。
こちらの方が日陰になる時間が長いため、猛暑の夏に堪えられたのです。


先日植えたパンジーは、ただ今サバイバル期間です。

全部が生き残れるとは思えませんが、何とか頑張って欲しいです。
頑張っているといえば・・・

越冬ペチュニアです。
日を浴びて、まるで買ってきた苗のようになっています。
もう、このまま夏を迎えるしかありません。(*^-^*)


話は替わって、働き方改革の生活も半月が過ぎました。
その間、友達4人と近場で1泊2日のおしゃべり会。
電車で友達2人とお花見。独りで映画。
先週の金曜日から月曜日まで娘の所で居候。
週末は家にいないへでです。
ネジが緩んじゃっていますね。(^.^;


勤務日も出勤時刻が朝は30分遅く、帰りは4時間程早くなりました。
朝は、水やりをして、ちょいちょいと草をむしっています。
以前は帰宅後真っ暗な中、適当にホースで水を撒き散らしていました。
花に水をやっているのか、草にやっているのか、お構いなしでした。
今は、草にも花にも少し目が向くようになりました。(^^;
また週末だけでなくウィークデイにも、
施設にいる母のところに寄っておしゃべりをして、
洗濯物を持って帰ることができるようになりました。
義母の所に寄っても、椅子に座っておしゃべりできる余裕ができました。
2人共、よく電話をかけて来るようになりました。
今まで遠慮していたのでしょうね。


今のところ友達からのお誘いがあると二つ返事のへでです。
GWが終わるまでは、ちょっと緩んでいこうと思っています。
長年の澱を流すためにもね。
それから新しい環境の中でまた、生活を作っていきたいと思います。(=^_^=)

×

非ログインユーザーとして返信する