ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

へでの選択

こんにちは。へでです。


昨日は息子ファミリー、義父母、実母、義弟親子と

総勢10人でお墓参りをしました。

普段は静かなへでの 家(へでや)も昨日はとても賑やかでした。

孫2人が散々暴れ回って、

へでが汚したり散らかしたりする1ヶ月分を

半日でやらかしてくれました。Σ( ̄ロ ̄lll)


さてさて昨晩の続きです。

選択肢4つのうち、1番無謀ともいえる

「新しく家を建てる 」ことにしたへでです。


さすがにすんなり、きっぱり決断したわけではありません。


元々は、修理やメンテナンスを必要に応じてしていくはずでした。

大きな災害がなければ、へでの寿命と家の寿命がトントンと

いうところではないかな?


でも、若いときには気にならなかったことが気になり出しました。

1夏の暑さ、冬の寒さが厳しい。

 まだ現役でフルタイムで働いているへでですが、

 リタイヤ後、家にいる時間が長くなれば、つらいかな。

 既に冬の入浴前後は気合いが必要です。


2一人暮らしには、部屋数が多過ぎる。

 決して豪邸なわけではありません!

 我が家は建築時は新婚夫婦の新居という設定だったので、

 ささやかなものでした。

 男女の子供のために増築したのは息子の部屋でした。

 だから世間様の基準からいっても小さな家でした。

 でも一人暮らしには基本、学生さんの下宿の広さでよいのです。

 それに年に数日間だけ滞在する子供たちの空間があれば十分なのです。

 その割には、細切れの部屋が使いにくいのですよね。


3収納空間が多過ぎる。

 子育て中の方から見れば、えっ!でしょうね。

 そうです。

 20年ほど前のリフォームのきっかけは収納場所の確保でした。

 家中のものを計り、どこに何を入れるか、考えに考えました。

 今、一人暮らしになり、物は激減しました。

 脚立がないと出し入れできないところは、すっからかんです。

 それよりも、身の回りにちょっと飾ることができる空間が欲しい!

 リフォームで泣く泣くつぶした床の間、カムバック!です。

 

4キッチンが大きすぎる。

 子育て中は、へでも一応頑張りました。

 キッチンはフル操業。

 弁当作りに、手作りケーキ、お節も二家族分はお重に詰めて・・・。

 今では、カレーはレトルト。

 ご飯も炊いた物は冷凍にしておくと、2週間はだいじょうぶです。

 小さな家には、分不相応な大きめの独立型キッチン。猫に小判です。


5ながらテレビがしたい。

 教育上、テレビっ子にしたくなかったので、

 テレビは1台。リビングの隅に。

 でも一人暮らしには、テレビはお友達。

 仕事から帰宅すると、ハンドバッグを置く前にスィッチON!

でも炊事中も食事中もテレビは見えません。

 もちろん寝室にもテレビ配線はありません。

 若いときには、全く支障はなかったのですが・・・。


6午後から部屋に日が差すのは西日だけ。

 我が家は家の向きが45度くらいずれていて

 リビングに日が差すのは午前中だけ。

 そして夏のダイニングには凄まじい西日が!

 南側にはカーポートとキッチンの壁。

 もともとこんなものだと思い、

 前回のリフォームでもその部分の改変はしていませんでした。

 でもね~せっかく障壁物もないのに、もったいない。


以上、思いつくまま終の住家として不満な部分を書き出してみました。


なら、コンパクトなマンションに住み替える?

またリフォームしたら?

ですよね~


でも、へでは新しく家を建てることにしました。



写真を載せれるかな?ドキドキ・・(^.^;


へでやの玄関にある郵便受けです。

家の外に出なくても、新聞が取れます。

娘の所に長く居座っていても、蓋を開けていれば、

郵便物が玄関の外に溢れ出ることはありません。

×

非ログインユーザーとして返信する