ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

押入れのプラスチック仕様に驚いた(*_*)お盆合宿

前々回に草が生い茂る惨状を嘆き、近所の例のおじさんに連絡を取らなければと書きました。



義母が電話した翌日におじさんは下見に来て、その翌日の朝に早速除草薬をまいてくれました。
効果はてきめんで10日ほど経つと、ご覧の通り。

左側がBefore、 右側がAfter です。
おじさんの2時間の汗の成果です。
でも、ひと月保つかな・・・・・。ホントに雑草は強いです。💦💦


お仕事の朝、おじさんは家で採れた野菜を差し入れてくれました。
トマト🍅にキュウリ🥒、カボチャ🎃
どれも、おじさんの手にかかると、さすがの上物でした。

カボチャはことに大物で、おじさんが包丁まな板持参でその場で切ってくれました。
へでの非力をおもんばかる、おじさんの優しさです。(^^)v


さてお盆には、ムスメと孫ムスメたちがへでやにお泊まり合宿?をしました。
早速、へでや恒例の布団干しです。

大変そうに見えますが、楽しいことがあると、俄然パワーが湧き出します٩(^‿^)۶
ついでに押入れの中も掃除しちゃいました。

あんまりホコリが溜まってないなと思ったら、
ゴールデンウィークにも同じ状況下で頑張っていました。
現金な人間です。
除湿剤も入れ替えました。
でも、今回初めて気付いたことがあるのです❗️
これです‼️

お分かりになりましたか?
押入れの壁と板の仕切りが何とプラスチックだったのです⁉️
何でプラスチックなんでしょう???
経費節減?・・・・積水ハウスさんの趣味?・・・・底知れぬ叡智の結晶?
昭和の旧宅の押入れは、壁は漆喰、板はヒノキ材でした。
しかも、和室全体が同じ畳6枚と言っても以前よりも大幅に狭くなりました。

畳の大きさって色々あるんです。
積水ハウスさんの畳はメーターモジュールと信じ込んで、確認もしていませんでした。
よって押入れも同じように狭くなってしまい、
スノコを置くと、布団はさらに窮屈そうになってしまいます。
築7年が来ようとしていますが、ちょっと旧宅を思い出しちゃうへでです。(-_-)


布団を干している間に、和室の掃き掃除はルンバちゃんにお任せ❣️
床の間は荷物置きにして、シートを敷いておきました。

でも和室にお泊まりしたのは、上の孫ムスメが一晩だけでした。
ムスメはテレビのあるリビングに、孫ムスメたちはへでの寝室に布団を敷いて寝ました。
和室は3人の荷物置き場となって、盛大な散らかりようでした。(^^;;


大忙しのお泊まり合宿でしたが、何の苦もなく活動することができました。
プールにお散歩、お出かけ、食事作り、洗濯、お勉強・・・・・
まだまだパワーがあるじゃないかと、少しうれしくなると共に
もう少し早く仕事をリタイアしていれば、
こういう時間をもっとたくさん共有できたのにと、少し苦い思いをもちました。
ムスコとムスメを育てていた頃は、早く大きくなって!とそればかり思っていました。
上の孫ムスメが生まれた頃は、仕事に行き詰まっていて自分のことで精一杯でした。
下の孫ムスメの成長は、ホントにあれよあれよという間でした。
気が付けば、へで一人老いの坂を転がっています。
もっともっとたくさん、良いかかわりができたはずなのに・・・・・
後悔を少しでも今後に活かしていきたいと思いますが、
肝心の孫ムスメたちは、どうでしょうかね。
今さら何?って思っちゃったりして・・・・f^_^;


ではまた。(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する