ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

1年間暮らしてみての思い・・・動線

うれしい3連休です。o(^-^)o

ここのところ仕事を定時に終え、母のところに行き

それから帰宅とバタバタ過ごしています。

じわじわと仕事が溜まってきて、それがストレスとなっていました。

器の小さい人間です。f^_^;

この連休で気分をリフレッシュしたいものです。


さて、1年間暮らしてみての続きです。

今回は動線についてです。

ささやかな平屋ですから、動線といっても大した長さではないのですが、

横着な、そして将来的に動きが機敏になることは絶対にない身としては

やっぱり重要かなと思います。


まずはキッチン。

間取りの都合で、へでやのキッチンは家の中央に位置しています。

それはまぁいいとしても、

冷蔵庫と戸棚の間に洗面所に行く通路があるのです。(^^;

シンクから戸棚、パントリーへの行き来がスムーズかなと懸念していました。


大した調理もしない、多様な食器を使わないせいもあるのですが、

1年暮らしてみて、問題はないです。

シンクから振り向くと冷蔵庫、出来上がったものはワゴンテーブル、

来客の食器の準備は、戸棚のカウンターで、となかなか良いです。

特に普段の食事にワゴンテーブルは必需品です。

冷蔵庫から出したものや出来上がったものからポイポイ置けます。

ダイニングテーブルに調理したものを運ぶのは、

へでやでは専らお客様のお仕事です。(=^_^=)


続いて洗濯の動線。

へでの平日のタイムスケジュールは、

帰宅後入浴、夕食準備、夕食、片付け、洗濯の順です。

一部重なる部分があるほど、相変わらずの慌ただしさです。

慌ただしさが習性になっているのかもしれません。(+_+


干し姫サマを洗面所に付けるのが常道かなと思っていましたが、

へでやでは無謀にも?洗面所を吹き抜けにしちゃったのでそれは無理でした。

それで、寝室の洗面所側に取り付けました。


これは正解でした。

洗濯機を動かす、干す、取り込むという動きが

洗面所、寝室、クローゼットと流れがスムーズです。


洗面所はお客様が使うことがありますが、

寝室の干し姫サマは、戸を開け放さなければ片付けていなくても大丈夫です。

しかもクローゼットのすぐ近くなので動線がとても短いです。

内緒で言えば、干し姫サマから直接身につけるという技もありです・・・(^.^/)))~~~


キッチンの真ん中に通路、通り抜けのトイレと、へんてこりんなへでやです。

寝室とトイレ、浴室とトイレ、浴室と洗面所、水回りの動線をコンパクトに!

と要望した結果、こうなりました。

キッチンの真ん中通路、ウォークスルートイレは、必要不可欠?のようです。


注文住宅ならではワガママを実現しました。(^▽^笑)

×

非ログインユーザーとして返信する