ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

入居から新しく買い求めた家具

年末の大掃除の季節ですが、へでやでは大掃除はいたしません!(きっぱり‼️(^-^)v)
だって、寒いし、冷たいし、他にしたいことはあるし、どうせお正月に汚れるし・・・・
大掃除って、何よりも体力的にきついです。
ですから年中チョコチョコ掃除が気楽です。
見違えるほどにきれいになることはありませんが、
人が急に来られても慌てないで済むことを目指します。(*^^*)


さて、へでやは掃除がしやすいことを目指して
床に物をできるだけ置かないように努めていますが、
それでもこの4年間で買った家具がいくつかあります。
新居建築を機会に、インテリアコーディネーターさんに全ての家具を見繕ってもらう!・・・・なんてことはできません。
古株の花嫁道具も最後の抵抗?をしましたしね。


1番重宝しているのがこの椅子です。

普段はキッチンの片隅に目立たなく待機しています。

支援2の母が靴を履く時、疲れている日に洗面所で髪を乾かす時、
トイレの換気扇・エアコンのフィルターを着脱する時、掛け軸の取り替えの時、
換気扇の掃除の時・・・と大活躍です。
座面が堅いし、背もたれがないので、長時間座るのには向いていませんが、
踏み台としては、ちょうど良い高さです。
座面に手を入れる部分があるので、片手で手軽に持ち運びできます。
気に入って、娘、息子宅に次々とお揃いで3脚買いました。


作り付けのカウンターに合わせてキャスター付きのチェストを買いました。
慣れないネット注文で、引き渡しの晩に届き、箱から出して組み立てようとして、
引き出しが玄関の床に落下して見事に床を傷をつけました。( ̄▽ ̄)
カスタマーズの担当氏の修復の腕前に感謝しました。

遅れて椅子も購入しました。
カウンター、椅子、チェストと別々に求めましたが、同じような風合いになりました。


普段へでが一人でテレビを見ながら食事しているテーブルと椅子も買いました。
当座は花嫁道具のキッチンワゴンとダイニングの椅子を使っていましたが、
生活が一段落した段階で順次買いました。

キッチンワゴンの写真を撮って、似た感じの物を作ってもらいました。
棚をもう少し上に取り付けてもらった方が良かったです。
へでが指定したので、文句は言えません。(^_^;):

母が来た時には、テレビを見ながらお茶をする時にはこの位置に移動します。
人をダメにするクッションは、立ち上がりに苦労するので母には不評です。

あまり考えたくありませんが、将来的にはこんな使い方もあるかもしれません。


そして、息子ファミリー、義父母と一堂に会して食事をする時には、合体!です。
215cmの長さになります。

テーブルクロスは、シーツで代用します。
まぁ、機能的にはこれで十分です。


おまけは衝動買いしたミニチェアーです。
孫たちも大きくなり、もう座ることもなくなりました。
へでが一人でテレビを楽しむときのサイドテーブル代わりです。
お茶やリモコンを置いておくと、
お茶をひっくり返したり、リモコンの捜索をしたりしなくてすみます。(^.^)

ウィークデーはダイニングのカウンター下にかわいく並んでいます。😍


家具は一生ものとも言いますが、年代によって好みもニーズも若干変わってきます。
今のへでは、軽くて、一人で気軽に動かせることが優先されます。

×

非ログインユーザーとして返信する