ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

師走突入でようやくの冬バージョン

この方たちをどうしようかと迷いながら、とうとう師走突入です。
盛期を過ぎても健気に花を咲かせている姿に、つい共感を抱いてしまうのですかね。(^.^)
でも師走ともなると、そうも言ってられません。
心を鬼にして、葉が黄色くなったのは引っこ抜きました!
そしてまだマシなのは、庭の片隅に移しました。
名付けて「お花の墓場」です。^ ^
まだちょっといけそうなのは、引っこ抜いた跡に移しました。

これで少しは、罪悪感も減ります。(*^^*)


その後に職場で分けてもらった、葉ボタンをチョンチョンと入れました。
2個で50円という破格値です。
先月植えた寄せ植えは少し大きくなりました。

同じく職場で分けてもらったビオラは極小サイズです。
花の色も定かでないのもあります。
成長を楽しむということにしましょう。(^^;


枯れて切り倒した木の跡がぽこんと空いてしまいました。
この後また木を植えるかどうか、悩ましいところです。
当座の処置で適当に買って来た苗を3つ植えておきました。

余っていた極小のビオラをこれまた適当に植えました。
この先どうなるかしら・・・・


職場で、鉢植えの葉ボタンも分けてもらいました。
鉢植えが1個300円。
ひと組は去年の鉢に植え替えて義父宅に
もうひと組は先日剪定でお世話になったご近所のおじさんに。
写真はありませんが、さらにひと組は習い事のお師匠さん宅に。

うんとこうんとこ、車から手に持って運んで行きました。本日1番の労働でした。
その人件費を加味しての日頃の感謝の気持ちです。f^_^;


剪定を終えた義父宅の庭は、スッキリしています。

入り口周りも小綺麗になりました。

高齢な義母の地道な手入れが日々続いています。
子猫の額の半分ほどの庭の手入れが満足にできないへでとは、デキが違います、ハイ。(^.^)

家の裏手も、おじさんが一刀両断の勢いでバッサリ。切り株がゴロゴロ。(^^)/~~~


ついでにへでやもプチ模様替えです。

今年も玄関ドアにリースは恥ずかしいので、玄関の中に。
お正月には大好きな「梅に鶯」の掛け軸にしたいので、
被ってしまう「高砂の松」を今から掛けちゃいました。
お客様も来られないので、これでいいのです。(^_^)


本日はこれで。(^O^)

×

非ログインユーザーとして返信する