ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

へでやのコロナ対策

暖かい日が続きますね。

1月半ばの寒さがピークだったのでしょうか?
季節相応の寒さは必要なのでしょうが、
暖冬は、ぐうたらな人間にはありがたいことでした。


へでやの小さな庭にも春が着々と来ています。
盛りを過ぎようとしている葉ボタンのお隣にビオラの寄せ植え。
ひと鉢300円の投げ売りに思わず買っちゃいました。
これからまだ大きくなるよって言うお店の人の言葉を信じて・・・・
ムスカリの近くではチューリップの蕾が膨らんできています。

クリスマスローズは満開です。花期が長いのはうれしいです♪
グランドカバーのフッキソウにも花がつきました。
今回調べて、初めて名前を知りました。(^^;;
地味ながらかわいいです。


お彼岸になり、久しぶりにムスコファミリーの来訪です♪
コロナ騒動からずっと、行き来を最小限にしていました。
哀しいけれど、ムスコの会社の規定はことに厳しく、
へでや孫たちもそれぞれ職場や学校に迷惑をかけるわけにはいきません。
なによりも高齢の義父母の健康安全が第一です。


今回の訪問でのコロナ対策です。
まずは24時間換気のスイッチを「標準」にしました。

冷暖房の稼働している期間は「弱」にしています。


窓での換気も。

写真ではA:寝室のパソコンコーナーの窓
B:リビング横のクローゼットの窓
C:トイレの窓
D:洗面所の窓 です。

ほんのちょっぴり開けるだけなので、気休めかもしれませんね。^ ^
トイレの窓は、ちょっぴり開けるだけでも、空気の流れを感じました。
結局ここは閉じちゃいました。
定期的に換気扇が回っていますしね。
へでやの引き戸は原則全て開けっ放しなので、いいことにしましょう。


それから、除菌対策です。
玄関横の水道には、ハンドソープ。玄関にはアルコールハンドジェル。
これは普段から設置済みです。
原則はハンドソープ使用ですが、寒い時や急いでいる時にはハンドジェルが重宝します。

除菌ティッシュ、消毒スプレーもすぐに使えるように設置です。
洗面所にはタオルを外して、ペーパータオルを置きました。


使った食器類は、手洗いしないで全て食洗機へ。

ちょい飲みのコップも流しの水切りに置くことはNGです。
カトラリーはできるだけ使い捨てのものに。

横着者にはありがたい錦の御旗です。(^^;;


家の中でもマスク着用、飲食は黙ってです。
それでも顔を合わせて、マスク越しでもおしゃべりできるのはうれしいことです。


以前の生活が戻ってくるのが待ち遠しいです。


では、また( ^∀^)

×

非ログインユーザーとして返信する