ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

往時の家計

今日は昼からのんびり過ごしました。

一人暮らしの気ままな生活です。


晩に家計簿をつけていて、ふと昔のことを思いました。

へでは結婚以来ずっと家計簿をつけています。

子供のころは、お小遣帳が続いたためしがなかったのですが、

所帯をもつとやっぱり気合いが違ってきたのでしょう。

といって、積極的に家計診断をして改善を図ることはなかったです。

自己満足?気休めの域を出ない家計簿つけでした。

パソコンを使っての家計簿でも、要るものは要るし・・・

というスタンスは変わらずでした。

ルーチンワークの家計簿つけでした。

強気のダブルインカムの為せる技です。


ちなみにちょこっとご披露。

息子高校3年、娘中学3年の年の1月集計では

食糧、生活用品費・・・68299円 弁当2人分が含まれているとはいえ多いですね。

           手抜きで、加工食品も多用していたのでしょう。

教育費・・・51240円 2人とも公立校です。

      当時は高校の授業料は無料ではありませんでした。

      受験費用は翌月から計上されています。

      その後娘が就職するまでの金額に比べたらかわいいものです。

水道代・・・14503円(2ヶ月分)  夏でもないのにこの金額は!!

      どんなお風呂の入り方、洗濯をしていたのでしょう!

ガス代・・・11805円 台所のコンロとお湯用です。プロパンガスでした。

電気代・・・13215円 4人が遠慮なく使っていました。

灯油代・・・3711円  ストーブは必需品でした。


他に医療費(3人が使い捨てコンタクトでした。)、被服費、交際費、理容費、交通費、小遣いなどの詳細を見ると、当時の生活が蘇って来ます。

通信費のみが4人家族にしてはお安いのは、

携帯電話がまだ初心者マーク🔰のせいでしょう。


旦那サマはせっかちにも千の風となり

子供たち二人は独立した今、

家計は収入も支出もグンと縮小されました。


今後は、いつまで仕事を続けられるか、

いつまで健康でいられるかがカギとなるのでしょうね。


今や家族の一員となっているルンバチャンのお仕事風景です。

期待以上の真面目な仕事ぶりです。

しゃべってくれたら、もっとかわゆいでしょうね。(^v^)

×

非ログインユーザーとして返信する