ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

換気扇フィルターその後②

良い気候になりましたが、今年は花粉が猛威をふるっていますね。
耳鼻科でお薬をもらって飲んでいますが、症状が治まりません。
さらに強いお薬をもらって飲むと、今度は眠気が出てしまいます。
目薬もいただいて1日4回、処方箋最大限さしているのですが、ダメですね。
目玉をポコっと取り出して、水道でジャ〜と洗いたいです。(ちょっと怖い風景💦^^;)
つい掻いてしまい、一旦掻き出すといけないとは思いながらなかなかやめられません。
困ったものです。
この良い季節に、御籠もりを決め込むのはもったいなさ過ぎます。(T . T)


お布団、シーツも外に干す勇気はありません。
床暖房をして、室内干しです。

横着ではなく、仕方のないことだと思いながら、結果的には楽しています。(^ ^)


ちょっと遅くなってしまいましたが、例の換気扇のフィルターのその後をご報告します。


定期的に換気扇に付いているお掃除ランプが点灯します。

前回の点灯から34日後、フィルターを初めて着けてから65日後になります。
どのくらい汚れているかなと覗いてみましよう。
ハイ、オープンです。
上が着けてからひと月後。

下が今回のです。目ではもっとハッキリ分かるのですが、
へでの写真技術ではイマイチ分かりにくいですね。すいません。
取り出したフィルターを比べて見ましょう。
上がひと月後、下が今回のもの。

左がコンロ側、右側がその裏側です。
前回は裏側はほとんど汚れが見えませんでしたが、今回は色が濃くなっていますね。

中のパーツを取り出して見ましょう。


触ってみると、前回はサラサラでしたが、今回はベタベタという感じではありませんが、
手触りが前回とは若干違いました。

さらに内部を触ってみると、こちらは前回と特に変わりはありませんでした。
タカラスタンダードは、とことん内部までホーローなんですよ。


ちょっと迷いましたが、今回はフィルターを交換することにしました。

フィルターの取り寄せから設置まで全て年末に帰省していたムスメがしてくれていたので、
へでがして大丈夫かなと思いましたが、へででも簡単にできました❣️(サルでもできる?)

フタを閉めれば目につくこともないのですが、スッキリしました。💮


でも、お値段を考えてちょっと未練を起こして、
汚れているフィルターを捨てる前にちょっと表面を剥いでみました。
左側は、剥いだ換気扇側です。あらあら、まだまだきれいです❗️
右側は換気扇側を剥がしたコンロ側のフィルターです。
コンロ側表面が汚れているだけで、内部にはまだ汚れは浸透していないみたいですね。

ちょっと近づいてジロジロ眺めたのが左上のものです。
こんな風にして、コンロからの油っ気を吸着するようにしているのですね。
う〜ん、まだまだきれい⁉️
もう少しフィルターさんに頑張ってもらっても良かったかなと思いました。(^^;


お掃除ランプが点灯したら、いつものお掃除はやっぱりした方が良さそうです。
お掃除が格段に楽ちんになることがありがたいのです。
フィルター交換は、今度はお掃除ランプ3回目ぐらいまで頑張ってもらいしょうか?


お庭の方では、チューリップが咲き始めました。
初めて赤以外のチューリップも植えてみました。ちょっと新鮮❣️

徹底的に枝を切っていても、アジサイがちゃんと芽を出してきました。
強いですね。💮
和室のところも、サバイバル状態ながらそれなりに頑張っています。

ずっと小さいままだったビオラもようやくようやく、花をつけ出しました。
リビングから見えるところにプランターを移動しました。
朝、カーテンを開ける楽しみができました。(o^^o)


花粉の飛散が早く収まりますように。
花粉症が続く内は、マスクを取ることはできそうにありません。


ではまた。😷

×

非ログインユーザーとして返信する