ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

平屋の窓開け

蒸し暑い日が続きますね。
エアコンを1度つければ、もう切ることは難しいです。
つけたり切ったりは、かえって電気代の節約にならないからと、言い訳しながらの毎日です。
それでも夜になると、涼しい風が窓から入ってきます。
そこは、梅雨明けの猛暑日とは違うところです。
でもね、平屋で夜中に窓を開け放して眠るというのは、防犯上危険です。
祖母宅で、開け放して蚊帳の中で眠った遠い昔の記憶が懐かしいです。(^.^)


そこで頼りにするのが、この滑り出し窓です。
全開すると90度まで開きますが、それは我慢して、
ストッパーのあるところまでで止めると、こんな感じになります。風が入って来ます。

風は通り道がないと、家の中に入ってきませんから、片っ端から開けます。


玄関の土間収納のところの窓。


ついでに玄関ドアに付いているスライド窓も。
普段は閉めているリビングへの引き戸も全開。

リビング収納のところにも滑り出し窓があるのでそこも開け、ドアも開け放します。


もうこうなったら、へでは止まりません!(^^;)
洗面所、トイレの滑り出し窓もオープンです。
もちろん引き戸も全開です。(これは来客のないときはいつもです。(^ ^))

そうそう肝心の寝室もです。

ずっと窓の存在を忘れているようなところですが、カーテンを上げてオープンです。
パソコンコーナーのところは、以前は透明ガラスでしたが、すりガラスに替えました。
これで明かりをつけていても内部が見えることはありません。


そして真打ち?は、ダイニングと洗面所についている出窓です
ちっぽけな家に2ヶ所も屋根に穴を開けているへでやです。(*^_^*)
暖房効率を犠牲にしているのですから、今の季節に少しは貢献していただきたい。

屋根をよじ登って、ここから入ってこれるのはサンタさん🎅だけと信じています。
雨を感じると、自動的に窓は閉まるらしいです。
1度勇気を出して実験してみました。
感度は良好でした。💮💮💮


こうして、扇風機をつけると、さわやかな風が家の中を通ります。
明け方には涼しすぎる日もあるほどです。


ちょっと悔しいのはこの窓です。

ここも透明ガラスからすりガラスに替えました。
夕方、明かりをつけるときにカーテンを同時に下げなくてすむようになりました。
でも、夜の換気にこの窓は開けることはできません。
ネットで見たら、こんな窓もありました。

打ち合わせ当時の自分に教えたかったです。( ̄▽ ̄)


話はかわって、今年もこの時期、サルスベリにうどんこ病発生。
毎年恒例となりました。
もう手慣れたもので、白い葉っぱのついている枝は、切りまくり、
台所にあるお酢をスプレー容器に入れて水で薄めて噴射です。
ちょっともったいなかったけれど、今年はあり合わせのりんご酢でやっちゃいました。


例年、この1回で乗り切るので、今年もそうあってほしいです。


ついでに葉ボタンも撤去しました。
とうとう菜の花をつける気配もなくこの時期を迎えてしまいました。
まだ、盆栽?としては許せるものもあるのですが・・・・


中には、青虫さんの餌食になったものも・・・・
もう、へでの仏心も限界です。さようなら〜( ^_^)/~~~
こんなに長い間葉ボタンに関わるなんて前代未聞です。


こぼれタネからの日々草も気持ち悪いくらい育っています。
心を鬼にして間引いているのですが、先日花をつけているのを発見!
もうこれ以上間引けませんよ〜(T ^ T)
でも植えるところもありません。。。。。。ヘルプミーです。


ではまた。(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する