ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

換気扇フィルター最終報告の巻

換気扇のお掃除ランプは、だいたい1ヶ月経つと点灯します。(古い写真で恐縮です。^ ^)

そろそろかな〜と思っていると、ピョコっと点きます。
換気扇を使った時間ではなく、日数でいっているので、
まだいいんじゃないのと思うこともありますが、そんな思いは届きません。( ̄▽ ̄)
1年に1度か2度、気合を入れて掃除をしていた頃を思うと、どちらを選ぶかです。
時間に余裕が生まれ、逆に体力が減退した今は、ランプの精に従った方が良さそうです。


へでやでは、人気ブログでご紹介のあったこのフィルターを使うようになりました。

お値段は少々張りますが、キッチンの掃除ではやっぱり換気扇掃除が1番の難敵です。
そのための対策費用として、試してみる価値はありと判断した次第です。
お正月前に初めてセッティングしました。
2ヶ月ちょっと後の3月上旬に新しいものと交換しました。
交換した後、ちょっと早まったかなと思ったものです。

ねっ、まだまだいけそうですよね。(^_-)


それからは渋チンさを発揮して、ランプが点いてもフィルターだけはスルーしていました。
そして半年という歳月?が経ち、このような状態になりました。

h

上がコンロ側、下が換気扇側です。


表面を少しはがしてみると・・・・

う〜ん、換気扇側にも少し色がついてきているかな。
ということで、まだいけるかなという気持ちを振り切って交換することにしました。


この半年あまり、換気扇掃除はずっと超手抜きだったので、今回は少し罪滅ぼしです。
ウタマロとお湯で久しぶりにパーツをゴシゴシ洗いました。

それにしてもこのカバー、巨大過ぎ!
いつもは外水道で水洗いなのですが、今回はキッチンで頑張ってみました。
やっぱりめんどうくさくても、外の方が無難なようです。
タカラスタンダードのものはホウロウなので、結構重いんですよね。💦💦

きれいに洗うとやっぱり気持ちの良いものです。(^ν^)


換気扇のステンレス部分も拭き拭きです。
普段は水拭き→乾拭きだけですが、今回は薄めた台所洗剤で拭いてから水拭き→乾拭き。

その後、これもブログで教えていただいたコート剤を薄く塗っていきました。
キッチンカウンターによじ登って塗る姿は、どなたにも見せたくない姿です。( ̄ー ̄)
これから先何年、こんなことができるかしら・・・・・

へでは小柄ではありませんが、椅子に上がっての作業では換気扇最上部に若干届きません。
ちなみに左側の台は、換気扇内部を拭くときには最適の高さです。


そうこうしているうちに、パーツも全て乾いたので、セッティング。

フィルターがつかない矢印部分は、薄めた台所洗剤で拭いてから湯拭き→乾拭きです。


いつもと違って、今回は、1時間余りの奮闘でした。

うっとりと見つめる自己満足のへで❣️

これでまた半年はいける⁉️(^.^)


フィルターのおかげで、ランプの精がお掃除タイムを告げても気持ちが楽です。
普段はカバーとパーツ、矢印部分の水拭き、ステンレス部分の乾拭きだけで済みます。
ありがたいことです。


ではまた。(^◇^)

×

非ログインユーザーとして返信する