ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

どこで建てる?

こんばんは。へでです。


さて建て替えることに決めたへでですが、

一体どこにお願いするのか・・・・

我が家を建ててくれたのは主人の友達のお父さんだったそうですが、

もうリタイヤしていますよね。


20年ほど前にリフォームしてもらったのは、ミサワホームさんでした。

なんと電話帳で調べて電話して依頼したんですよ!

あの時の営業兼設計兼現場監督だった方は、

へでより一つ年上だったから

もうお偉いさんになられていることでしょうね。


さすがに今回は電話帳で調べて、即契約という蛮勇はありません。

前回は運がよかったとしか言いようがありませんね。(=^_^=)


実はリフォームの打ち合わせをしている間に、

一度住宅展示場に行ってみました。

入口でアンケートを書くと、

各社ウエルカムの合意書にサインしたと同じなんですね。


ざっと外観を見て歩いて、余りの豪邸ばかりで、

「はい、お邪魔様でした。」という感じでした。


でもせっかく来たのだからと、

無添加住宅さんと住友林業さんの中に入らせていただきました。

無添加住宅さんは、近くでオープンハウスがあったときに行って

記憶に残っていたからです。

そこで漆くい壁、無垢の床を見て

同じ系統と勝手に判断して住友林業さんの中に入ったわけです。


住友林業さんの展示場はすごかったです!

おおおおぉ・・・・!でした。さすが山林王・・・。

目の保養になりました。

庶民の手の届く範疇にありませんと思い、しっぽを巻いて出ました。

展示場にいた係員の方は丁寧に応対してくれましたが

あっさり解放してくれました。

賢明な方です。(^◇^)


翌日からパンフレットがいろいろな会社からきました。

そうです。

アンケートに住所と電話番号を記入していたのです。


そうこうしているうちに、いつの間にか住友林業の営業さんが

我が家に出入りするようになっていました。

?????としか言いようがありません。



へでや(へでの家)のお風呂です。

鏡をつけませんでした。必要を感じないので。

掃除が楽です。

そのかわり、玄関と寝室に姿見を取り付けてもらいました。

へでの選択その3

こんにちは。へでです。

連休も今日が最終日。

よいお天気なので、午前中は庭の手入れをしました。


さてさて、しつこく書き続けている「へでの選択」ですが、

今回は、「我慢したり工夫して住むのは嫌!」

「条件に合うマンション物件がない!」に続いて

「では、リフォームしましょう🎶」です。


はい、平成26年の秋に業者に連絡しました。

住友不動産と積和建設2社においで願いました。

3ヶ月間、週末ごとに打ち合わせをして、

いろいろな提案をいただき、見積もりも出ました。


へでの希望をすべて満たすと、かなりのお値段でした。

新築と変わらないじゃないかしらと思ったほどです。

その時は、建て替え費用の大きさにまだ無知でしたしね・・・。f^_^;

それに在来工法の家とはいえ、やっぱり間取りに制約があるんですね。


2社の間取り図と見積もりを子供たちに見せると、

二人ともいとも簡単に「建て替えたら」です。

耐震性が心配とも言っていました。

2社とも、リフォームでは耐震性は増さないと言われていました。


預金通帳を夜な夜なにらみ、電卓弾いて

自分なりにライフプランをシュミレーションして

最後は衝動的に「建て替えだわ~!!」となったへでです。


へでや(へでの家)では、待望の床の間が復活しました。✨✨✨

雪見障子を入れてみました。

へでの選択その2

こんばんは、へでです。

こんなブログを読んでくださっている方がいると思うとうれしいです。


前回からの続きです。

思い出多い我が家ですが、終の住家としては不満も出てきました。

このまま我慢して、あるいは工夫して

住み続けるのは気が進まないということで1の選択はなくなりました。


ではコンパクトなマンションに住むのは?


本気でへではこれだ!と思いました。

社会人になった娘は、会社の援助のおかげで、

都会で年齢不相応なマンション住まいです。

休みに入ったら、たびたび出かけて居座っているへでです。

マンションて、快適!

寒くない。暑くない。静か。戸締まり簡単。バリアフリーだし♪

ゴミがいつでも出せる♪

近くには何でもあるし♪


捜しましたよ、一生懸命!

新聞広告はもちろん、ネットでも。

マンションギャラリーを見かけると必ず寄りました。

新築物件だけでなく中古物件も見に行きました。


へでの条件は、

・立体駐車場ではなく、平面駐車場であること。

・南向きで日差しを遮るものがないこと。

・駅に近くて、図書館やスーパー、コンビニ、病院が徒歩圏内か自転車圏内にあること。

・へでの没後、売却できる物件であること。


ないのですよね~なかなか・・・・

都会で、お金に糸目をつけなければあるのでしょうが、

この条件に合う物件を数年間捜しましたが、

4つの条件を満たす物件はありませんでした。


地方の中堅都市に住むへでの市内には、

近年マンションも増えてきたとはいえ、

物件の数は都会の比ではありません。


間取りなんかは、丸ごとリフォームで何とかなりますが、

立地や周辺環境は、個人の力ではどうにもなりません。


実は、我が家の立地、周辺環境はそこそこよいのです。

我が家に劣る場所に住むのは、やっぱり気が進みません。😓