ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

ZEHアンケート4回目

なにげにメールの確認をしたら、
ZEHのアンケート依頼が5月14日付けで届いていました。
タブレットのメールの確認をすることは少ないので、危ないとこでした。
期限が6月4日で、週末を3回入れてくれています。
以前より配慮を感じます。
これでアンケート6回のうち4回目をクリアするわけです。

初めて頃は、ものすごい負担感でしたが、ようやく慣れてきました、と言いたいところですが・・・f^_^;さに非ず。
半年に1回なので、毎回新鮮?なへでです。:(T-T):


今回もパソコンの電源を入れて、プリンターを設定したまでは良かったのですが、
(プリンターはめったに使わないので、クローゼットにしまっています。)
回答用紙の画面をパソコンから出そうとしたのですが、うまくいきません。
前回も前々回もすっとは出せなかったのですが、
ごちゃごちゃしていたら何となく出てきました。今回は、5分ほど頑張ってみましたが、天はへでに味方してくれませんでした。
仕方なく、依頼のメールが送られてきたタブレットから回答しました。


半年間の買った電力、売った電力、ガス、水道、発電した電力を
月ごとの量と料金をポチポチと入力していきます。
月々ではなく、電力やガスの項目別に入力できた方が
領収書からの転記が簡単なのにと、ぶつくさ思いながら入力していきました。
検針日までなんでいるのかしらとまたぶつくさ・・・
文句の多い人間です。(^^;


数字の入力が終わると、次はアンケートです。
今回はアンケート数が少ないような気がしたのは、気のせいでしょうか?
それでも全部の回答を終えるまでに30分は優にかかりました。
タブレットで入力したので、印刷はしていません。
「次回の回答に必要」と書かれていますが、今までに必要だったことはありません。
最終回で必要になるのでしょうか?Σ( ̄ロ ̄lll)
1回目は印刷が必要と最後に書いてあったので、慌てました。
仕方なしに、紙にペンで書き取っていきましたが、
途中からバカバカしくなってやめちゃいました。
だって手書きでは無理な量だったのです。[;*_*;]
2、3回目はパソコンで回答したので印刷しておきましたが、
今回はタブレットなので、印刷なしです。
神のご加護を願うのみです。✨✨✨


ところで、このアンケートが何かの役に立っているのでしょうか?
年に1回、アンケートをもとにした報告書なるものがあるので
是非見てほしいと依頼文の中にありましたが、
へではこの2年間まだ見ていません。
皆さん、見ていらっしゃるのかしら?
ZEH対象者以外の方で見る機会のある方はおられるのでしょうか?
この回答をすることで、省エネに目覚めて欲しいという意図があるのかな?
補助金を出した手前、何かさせなきゃと思った?(^^;


HEMSを見るのも、この回答をするときだけです。
猫に小判、へでにHEMSです。f^_^;


こうやって見ると、改めてエネファーム君の不甲斐なさが浮き彫りにされますね。💢💢
ガスをたっぷり使ってちょっぴりの発電というのがへでやの現状です。
しかもへでやのエネファーム君は、

貯湯タンクにお湯が入っていると、発電控えめの横着サボりモードになります。
0.7kWの発電をしようとしません。
持ち主のへでに似てしまったみたいです。(^^;
お湯が少なくなると、仕方なしに頑張って発電します。

サボるのは早いのですが、頑張り出すのには、若干の時間を必要とします。
こんなところまで似て欲しくないですねぇ。(*_*)
もっとも右下の画面でも分かるように、
へでが仕事に行っているウィークデイの日中は待機電力のみですから
エネファーム君は働きたくても働けませんね。


「もう大人の関係にしようね」と
互いに関わらないようにしていたエネファーム君との関係ですが、
ZEHアンケートに回答すると、大人げなく文句をついつい言いたくなります。(>_<)


今回は文句ばっかりの記事になってしまいました・・・(^^;
気持ちを切り替えて、外に目を向けると、
去年鉢植えから移した紫陽花に花がついてきました。
満開が楽しみです。(=^_^=)

ついでに玄関の飾りも紫陽花とカエルで。

今日もがんばりましょう。o(^-^)o

床下点検口の位置はどこに?

西城秀樹さんが亡くなられて、ショックです。
若いときにはもちろん、病を得てからの生きる姿勢に憧れていました。
華のある、本当にかっこよい方でした。
亡くなられた報道があってから、その歌声が脳裏にずっとこだましています。
ご冥福をお祈りします。


今日の話題は、思いっきり地味です。
床下点検口のことです。


床下に潜ることができる所を一カ所は設けなければいけないようですね。
旧宅には、キッチンに2連式の床下収納庫を設置していました。
リフォーム前の家でもキッチンに床下収納庫がありました。
そこから潜って、薬剤を散布したり、定期的に点検したりしていたようです。
そうそうリフォームの際、浴室をユニットバスにしたら、
浴室隣の洋室にも点検口を設置しました。
ちょっと体裁が良くないので、抵抗したのですが
点検に是非必要と言われて押し切られました。
こちらはキッチンのより4分の1くらいの大きさではありましたが・・・
どちらにしても、その上を踏むとちょっと違和感がありますよね。
よく動き回るキッチンでは尚更です。


物がぐんと減ったへでやでは、床下収納庫は設置しませんでした。
床にひざまづいてフタを開け、物を取り出してまた閉めるという行動は
年齢を重ねるとちょっときつくなりそうですよね。
それよりは、姿勢を変えないで物を取り出せる方が楽チンです。


でもやっぱりどこかに点検口は必要なんですね。
初めの図面では、浴室の入口についていました。

こんな感じです。
やっぱりお風呂に近いところが1番必要性が大きいのでしょうか?
足拭きマットを置けば目立たないということなのでしょう。


でも、へでは足拭きマットは普段は使いません。
洗濯、乾燥が面倒なので・・・横着者だもので(^^;
一人だと洗い場で身体を拭いて、
最後にタオルを床に置いて足で踏ん付けちゃえばオッケーなんです。


ということでこの場所は却下です。
設計氏が次に選んだ場所は、寝室のWICの中でした。
最初の所からそんなに離れていません。
ここなら、目立ちません。

しかも、よく使う物は入口に近いところに置いているので、
奥まで行く頻度は低いのです。

ただ一つの短所は、作業する人がここまで入ってきちゃうことだけです。f^_^;
まぁ、全てにオッケーというわけにはいきませんよね。
今までに1度、引き渡し後しばらくして監督氏が入って来られました。
床下の写真を撮り忘れていたんだそうです。


よく歩き回る浴室前、洗面台前、キッチンに比べたら良い場所だと思っています。
設置場所を確認してくださった設計氏に感謝です。(=^_^=)
言われていなかったら、へでは気付かないでスルーしてしまい、
後できっと凹んでいたと思います。


♪憂鬱など吹き飛ばして 君も元気出せよ~♪
歌声に後押しされて、元気を出して日々を過ごしたいものです!

庭仕事の流儀・・・へでやの場合

GWも終わり、また日常が戻ってきました。
戻れる日常があることをありがたいと思いましょうね~


さてGW中に封印?していたへでやの庭。
適度な雨と日照で、大変なことになっています。(^.^;
草は元気いっぱい我が世の春を謳歌し、
若芽が出た枝葉は好き放題に伸びています。
ちょっと目を離すと、もうこれです。(^^;
でも、GW明けからずっと頑張って働いてやっとの週末なのに・・・
・・・遊んだツケですね・・・(T_T)


こんな時には自分をなだめすかして、ご機嫌をとって・・・
ゴミ袋一杯分だけでいいよ!💞
時間は30分にしましょうね!✨
お昼からは、好きに過ごしましょ!🎶


重い腰をあげて、いざ参陣です!
草を毟りました。
人類皆に無限の博愛精神で接している義母は、こと雑草に関しては容赦ありません。
義母の庭は、草が生えない土壌なのかと疑いたくなります。
朝夕、小まめに根っこまで草を「取って」います。
自分に無限の愛を注いでいるへでは、草を「毟り」ます。
根っこが残っていようが、運よく引っこ抜いていようが気にしません。(ヘ。ヘ)
手当たり次第毟っちゃいます。
ゴミ袋がドンドン膨らんできます。
なんかちょっといい気分🎵
次は枝葉の剪定です。
手間のかかるツゲは初めからパス。まだ許容範囲とします。
後は、スッパスッパ✂✂✂✂✂💨💨だんだん気分が盛り上がってきました。(^∇^)
昔、伸びていたムスメの髪の毛を工作ハサミで切って、
ムスメには泣かれ、旦那サマには叱られました。
以後ムスメは、促さなくても散髪店に行くようになりましたとさ。f^_^;
将来天国の花園に迷い込んだら、草木の怨霊がへでをつまんでポイッかな?


気がついたら1時間を越えていました。

ゴミ袋も3個になっていました。🎊🎊🎊
成果はというと・・・

どちらがBefore、Afterかお分かりになりますか?
いいんです、いいんです、これで。😜
またすぐに草は生え、枝葉は伸びちゃうでしょう。
するとまたへで流の毟り毟り、スッパスッパ✂✂です。
綺麗でなくても、人が手を加えているという痕跡が多少とも出ていればね。
それでいいんです。(^u^)


それにしてもウッドデッキの下は草が生えませんね。
2年半、ただの1本も生えて来ません。

この大きめの砂利は、なかなか優秀で、
ウッドデッキの無いところでもめったに草は生えません。
コンクリートにしなかったので、
ウッドデッキ下が猫ちゃんたちの社交場になるのではないかと危ぶんでいましたが、
その痕跡もありません。
2年半、全くのノーメンテナンスです。
ウッドデッキ下に潜って草取り、掃除なんて、この先もごめんこうむりたいものです。


ついでに玄関の飾りもちょっと交換。

昼からは、GWでゲットした抽選券、割引券を手にお買い物に出かけました。✌