ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

突発性難聴とエネファーム君

先日の朝、いつも通りむっくり起きて朝刊を取りに行きました。
へでは血圧が低いのに、なぜか朝型体質で目覚まし時計不要の毎日です。(^.^;
何か違和感があったのですが、大して気にしないで新聞を読んでいました。
ふとスマホを見ると着信が・・・。
朝型4時過ぎの実母からの電話でした。
近頃は何か気になることがあるとすぐに携帯電話を手にして
やたらと電話をするんですよね~
名付けてゲリラ電話です。困ったもんです。f^_^;
枕元に置いてあるのに気付かなかった・・・???
おかしいなぁと思って、新聞を読むのを止めました。
どうも左耳の聴こえが悪く、耳に水が入ったときのような違和感があるのです。
起き上がって(ベッドで寝転んで朝刊を読む習慣を良い子は真似しないように😓)本気でチェック!
確かに変です。吐き気やめまいはないのですが、左耳が詰まったような感じがします。
数年前に友達が突発性難聴になったことを思い出しました。
ネットでチェックしてみると、どうもそんな感じです。
仕事から帰ってから耳鼻科に行こうか、朝1番に行こうか迷いました。
長年の哀しいサガですね。(-_-)
えい!働き方改革だ!ということで、職場に電話して近所の耳鼻科に行きました。
近所の耳鼻科はへでやの敷地から歩いて30歩なんです。便利です。
聴力検査後、近くの大きい病院行きの紹介状を書いてくれました。
やっぱり突発性難聴のようです。
へでやの近くには大学病院等大きめの総合病院が結構あります。
1番近い病院に予約を急きょ入れて貰いました。
耳鼻科のドクターの開業前にいた病院なので、融通がきいたのかもしれません。
この病院はなかなか評判が良くて、
外国の要人がわざわざ来日して手術をしてニュースにもなりました。
その分、大にぎわい?なんです。
11時の予約でしたが、呼ばれたのは12時、帰宅は1時半でした。
大きな病院での受診は、エネルギーが必要ですね。(^-^;
人生初めてと言えるほどたくさんの薬を貰って帰りました。


以前同じ病名で行った友達は即日入院でしたから、
それよりマシなのか、空きベッドがなかったのか・・・?(+_+)
仕事にも行って良いと言われたので、軽症と信じてせっせとお薬を飲むしかありません。
同病の友達は治療の甲斐なく完治してないようですが、
それでも元気に一緒に遊んでいますから、心強く思えます。
歳を重ねていくと一病息災というよりは、身体のいろんなところに不具合が生じます。
命取りのものでなかったら、程々に仲良く付き合うしかありませんね。
そしていつなんどき、何がおこるか分からないと改めて思いました。


さて、これだけで終わっちゃうのもなんですので、お家話題もちょこっと。(=^_^=)
我が家のエネファーム君のことは、このブログの中でこれまで散々と愚痴っています。
そのエネファーム君の今までの働きぶりです。

すでになぁんにも期待していないへでです。もう悟っています。(*^-^*)
エコジョーズ君に頼らないで給湯していれば上出来です。

発電はもうずっと予約発電にしています。

ガス会社の方は「お任せ発電」が1番効率が良いと言われたのですが、
どうもへでやのエネファーム君はあんまり賢くなくて、
へでの居ない日中にちんたら働いて、
待機電力以上の電気は作れません!と澄まし顔をしているんですよね。( ̄_ ̄|||)

近頃はへでの働き方改革のせいで、へでが夕方に家に居ることが多くなっています。

家に居ると明かりやテレビをつけたり、洗濯機を動かしたりするので
エネファーム君もせっせと働いています。
消費する電力をエネファーム君が賄ってくれるのはありがたいのですが
必要以上にお湯を沸かしちゃうのです。
江戸っ子ではないへでは、ぬるめのお湯で入浴しますし、
浴槽から湯を溢れ出しながら入るような豪気な習慣もありません。
ガスをせっせと使って無駄にお湯を沸かすのはね~

入浴も終わり、エネファーム君のお仕事も終了。
お湯が余っちゃってます。( ̄□ ̄|||)
次の入浴までにはお湯はムザムザと冷めるがままです。


旧宅では、洗濯機の給水を混合水栓にしていました。
子どもたちの体操服やユニフォーム洗濯では重宝しました。
今回のへでやでは、洗濯機と洗面台が隣り合わせですし、
もういいかなと思い混合水栓にはしませんでした。

お湯が余るのなら、混合水栓にしておけば良かったです。
何事も想定外のことは起こるものですね。


7時間勤務のエネファーム君もここらで働き方改革です。(* ̄∇ ̄*)

×

非ログインユーザーとして返信する