ヘデのおうちストーリー

旦那様はせっかちにも千の風となり、子育ても卒業したヘデが2015年10月に平屋を建て替えました。その成り行きと現在の生活雑記を綴ります。ブログ超初心者です。

太陽光発電固定買い取り制度について~夢博でのセミナー

今年の住まいの夢博には、友達を誘って行って来ました。

今年もなかなの盛況でした。
今回はセミナー参加が主な目的です。

去年は、設備機器を見てお勉強になりました。

先週に続き、セミナー受講です。(*^-^*)
10時半から1時間おきに6講座あり、5講座に参加しました。
一人ではさすがに億劫なので、友達を誘ったわけです。(^.^;
セミナーで1番人気は、太陽光発電固定買い取り制度についてでした。
セミナー会場に空席が見られない程の人でした。
講師は、へでやの太陽光発電のメーカーでもあるシャープの方でした。

へでやを建てる際には、特に深くも考えないで、
瓦一体型の4kwの太陽光発電を設置しました。
雨の日でも頑張って働いている太陽光発電ちゃんは、
ぐうたらなエネファーム君に比べて健気なものだと思っていました。
でも、もともと大して電気を使わない一人暮らしのおばさんの家に
エネファーム君はもちろん、太陽光発電ちゃんが必要だったか疑問です。
ZEHの基本理念って何なんでしょうね。
時代に逆行しているような気がするのは、へでだけでしょうか?

難しいことは、よく分かりませんが
原子力発電の廃炉費用やら再生可能エネルギー発電促進賦課金の負担が年々大きくなって、電気代は今後も上がるんだそうです。
その一方で固定買取り制度は、設置後10年で終わっちゃうんですね。
2015年設置のへでやでは、2025年に今の買取り価格は終了です。
もともとエネファーム君とのW発電のあおりを食って、
売電価格が29円に押さえられているへでやです。:(T-T):
電力会社の当てつけなんでしょうね。
今後は更に売電価格は下がり、業界最高値の積水ハウスさんでも11円になるそうです。
哀しいですね・・・(T_T)
それでシャープさんの提案としては

・・・こうなるわけです。
お日さまは昼間しか輝いていませんからね。(>_<)
会場にもしっかり蓄電池が展示されていました。

工事費を含めると100万円を大きく越える価格でした。
エネファーム君を買うぐらいならこっちを買う方が賢そうですね。
もう手遅れですが・・・(-_-)

これが、シャープさんのご提案でした。
へでやは後6年ほど猶予があるので、蓄電池のお値段が下がることを祈るばかりです。

住宅メーカー10社合同企画に参加して

5月の終わり頃に積和不動産からこんな案内が来ました。

第2回ということなのですが、第1回はいつだったのか不明です。(^.^;
何で住宅メーカー10社が合同でこんなイベントをするのかなと思いながら
特に予定も入っていない日曜日だったので、友達を誘って申し込みました。
住宅メーカー10社で、100人ということは、
積水ハウスさんオーナーから10人くらいは参加しているのかな?
当日行ってみると、会場は満員でした。
へで世代ともう少し年配世代が半々ぐらいでした。
「スムストック」「家族信託」なんて言葉もへでには、お初のものです。


初めに参遊亭英遊師匠の公演がありました。
かなり身近な話題をユーモアたっぷりにお話ししていただきました。

亡くなったら預金封鎖があること、
亡くなった人名義の物を手放すことは
とても煩雑な手続きが必要なことをへでも経験済みでしたが、
認知症の状態が長く続いた場合は想定していませんでした。
本人ではないので、世話している子どもでも預金の引き出しができないのです。
これは困りますよね。生活費や介護費は必要ですから。
そこで、家族信託ということをしておくとよいそうです。

その後に背広に着替えた石倉氏の講演がありました。
相続対策は庶民でも必要なことや認知症になったときを想定しておくことを教えてくださいました。
しかしこの家族信託というのは、託された人が信頼に値する人物でないとね~と
友達がつぶやきました。
成年後見制度で弁護士の方が横領してしまった!なんて話があったような・・・( ̄_ ̄|||)
子世代としては、自分を信じて!という感じですが、
親世代としては、うちの子、大丈夫かしら?・・・f^_^;
子どもが複数いたら、どちらに托すかで揉めないかしらとも友達は言っていました。


必要性は感じますが、すぐに行動に移すのには若干の躊躇があるというのが
会場の大方の雰囲気でした。(^-^;


その後、スムストックの説明が、メーカーからありました。

相続・認知症対策はそれなりに身近な話題でしたが、スムストックは・・・?
何か唐突な感じで、へで的にはすんなりと繋がりませんでした。
確かに売る際に、適切な価格を査定してもらうことは大切です。
日本の住宅は築20年で評価額が0円になるというのは、家がかわいそうですよね。
そのためには、この10社のような大手メーカーで家を建て
しっかりメンテナンスに励み、
必要とあらばリフォームをためらうなということでしょうか?(^-^;
さりげなくこんなものも机の上に置かれていました。

だとしたら、スムストックの周知徹底だけでは人は集まらないので
相続前対策、家族信託の話をセットにしたのかな~
その後に開かれた「リフォーム、売却、相続の個別相談会」というのが実はメインだったりして(*^-^*)


残念ながらへでは、とっとこと会場を後にして友達とお茶しました。(=^_^=)

お土産をいただいて申し訳ありませんでした。(ヘ。ヘ)

気分転換です。(* ̄∇ ̄*)

思いがけず突発性難聴なるものにかかり、毎日まじめにお薬を飲んでいます。
単純な性格が幸いしたのか、早期治療が功を奏したのか、
受診したその日の晩にはかなり症状が緩和されました。
そして1週間後の聴力検査では、聴力は回復できていました。
ありがたいことです。(^v^)
しかし総合病院の受診というのは、なかなか大変です。
12時の予約でも名前を呼ばれたのは1時半でした。
患者も大変、昼食抜きのドクターも大変です。
聞くともなしに聞こえてきた会話では、CTの予約は1ヶ月近く先で、
その結果を聞く受診は更に別の日だそうです。
手遅れにならないのかしらと、ひと事ながら心配しました。
大きな総合病院が近回りにいくつかあるのにです。
どうにかならないものでしょうか・・・(>_<)


耳のことは余り神経質になってはいけないと思い、
ずっと気になっていたところの掃除をしました。
はい、ウッドデッキです!

ご覧の通り、近づいて見るとカビさんが元気一杯です。Σ( ̄ロ ̄lll)
週に1度は水拭きをしているのですが、
末端に近い方は雨上がりに水がなかなか乾かない状態です。

寝室、リビングの床の色に合わせたナチュラル色なのがそもそもの敗因です。

外から遠目に見ても確かに濃い色よりは、こちらの色の方が無難な感じはします。

ずっと目をつぶって拭き掃除をしていましたが、やっぱりねぇ・・・(-_-メ)
ということで、ストレス発散?させました。

巨大まな板の漂白作業です。(^.^;
水洗いしたデッキに泡ハイターを塗って、少しおいてからまた水洗いです。

カビさんは退散です。(*^-^*)
そしてまた見てはいけないものを見てしまいました!



この記事を書いたのは、ほぼ2年ほど前です。
その後もずっと目をそらし続けていたへでです。
その結果がこれです。

サッシのレールって、何でこんなに汚れちゃうんでしょう・・・(ToT)
掃除機を出して来るのは面倒なので、いつものちょいちょい掃除です。

積水ハウスさんから貰っているレール用のブラシの先を外して雑巾を絡ませて拭きました。
今日のメインはデッキの掃除ということにして、こちらはサブの掃除です。
手抜きで十分です。(-^〇^-)

はい、きれいになりました!・・・ということにします。(=^_^=)


作業をしているときには、完全に耳のことは気にしていませんでした。
このままご機嫌で暮らしていきたいものです。